本文へスキップ

市田ひろみ 主宰〜京遊学舎 京都で文化講座を開講しております。

TEL. 075-212-2044

〒604-0883 京都市中京区間之町通竹屋町下ル楠町607

京遊学舎 きもの教室

きもの教室

市田ひろみ服飾アカデミー
京遊学舎 きもの教室

******

市田ひろみ先生は8月1日に永眠されました。
葬儀は近親者のみで執り行わせて頂きました。

京遊学舎では
ささやかなお別れの場を設けています
火曜日〜金曜日

 市田ひろみ服飾アカデミー 校長 雨森直子
 

******


本科 令和5年4月クラス
募集中
木曜日・朝クラス
木曜日・夜クラス


本科:3ヶ月(週1回X12回)

きものの着方、なごや帯・袋帯の結び方、浴衣、半巾帯まで



木曜日・朝クラス 10:15〜12:15
木曜日・夜クラス 18:00〜20:00
令和5年4月6日(木)開講
授業日
4月:6日・13日・20日・27日 
5月:11日・18日・25日・31日
6月:8日・15日・22日・29日 



初回は入学式・説明会(筆記用具のみ)


 入会金  5,500円(税込)
 受講料(12回) 16,500円(税込)
 *初日に入会金・受講料合計22,000円をお支払いください。


   市田 ひろみ

   雨森 直子

特殊な小物を使わない手結びの着付けです。
本科3ヶ月で、きものの着方、なごや帯・袋帯の結び方、浴衣、半巾帯まで学びます。
「きものの知識」と「実技」の授業です。

お休みをされても補講を受けていただけます。
思ったときが始めるときです。
いろいろとご相談ください。

テキスト:「市田ひろみのきものレッスン」
著・市田ひろみ 主婦の友社
1257円(税込)
*教室内で販売。
 既にお持ちの方はご持参下さい。

本科開講月:1月・4月・7月・10月
入会月毎に開講曜日・時間が変わります
2クラス開講

授業日時(週1回授業)
水曜日
 昼 13:30〜15:30
 夜 18:00〜20:00
木曜日
 朝 10:15〜12:15
 昼 13:30〜15:30
 夜 18:00〜20:00

入学をお考えの方は・・・
お問い合わせください

バナースペース

京遊学舎


〒604-0883
京都市中京区

間之町通竹屋町下ル楠町607

TEL 075-212-2044
FAX 075-212-2049
E-mail:kyoyugakusha@nifty.com

駐車場はありません